愛知県の緑あふれる庭・外構デザインのことなら春日井市のティーズガーデンスクエアにご相談ください。多種多様の雑木や植物で洋風でも和風でもない美しく年を取る懐かしい庭をデザインいたします。
HOME
>
緑の成長日記|屋上緑化|
> クライミングローズ|つるバラ報告・・・2014.4.21
クライミングローズ|つるバラ報告・・・2014.4.21
今日は生憎の雨模様。。。少し肌寒いです。
数日前は暑いくらいの陽気だったのに・・・・。
この気温差がクセ者です。 風邪に注意して体調管理に気を付けましょうね!!
さて、雨は降っていますがT’sのモッコウバラの開花がマスマス進みました。
優しい黄色の小花がまとまって咲きます。
まるで、小さなブーケみたいですね♪
他に壁面のバラも蕾を大きく膨らませていますよ。(^-^)
ポールズ・ヒマラヤン・ムスク
ポールズの蕾
ギー・サヴォア
ギー・サヴォア蕾
シャンテ・ロゼ・ミサト
シャンテ・ロゼ・ミサト蕾
壁面のバラ達もこぞって開花を待ちわびています。
先に葉が成長したのはギー・サヴォアですが、先に開花しそうなのはシャンテ・ロゼ・ミサトのようですね。
蕾が割れて、花弁がもう顔をのぞかせていますよ。 一番に咲きそう!
咲いたら、またご報告しま~す!!
<今日の誕生花:ワスレナグサ 花言葉:私を忘れないで>
«
一番花咲きました|モッコウバラ・・・2014.4.15
花がいっぱいモッコウバラ・・・2014.4.23
»
関連の緑の成長日記|屋上緑化|を見る
枕木のバラ、ナエマ&エモーション・ブルー・・・5月15日
つるバラ報告・・・5月1日
つるバラの成長・・・5月7日
やさしい甘い香り・クリーム色のモッコウバラ
枕木のつるバラ・・・10月18日
バラ剪定|冬の手入れ・・・12月25日
つるバラ報告<モッコウバラ編>・・・2015.4.14
お庭の散歩|壁面バラ