愛知県の緑あふれる庭・外構デザインのことなら春日井市のティーズガーデンスクエアにご相談ください。多種多様の雑木や植物で洋風でも和風でもない美しく年を取る懐かしい庭をデザインいたします。
HOME
>
緑の成長日記|屋上緑化|
> ノリウツギ・ライムライトVol.2・・・2019.7.26
ノリウツギ・ライムライトVol.2・・・2019.7.26
暑い日になりました。
東海の梅雨明けは、いつになるんでしょう?
昨日の雷雨にはビックリしました。
庭の植物達の葉に、穴が開くんじゃないかと言うほどの雨の強さでした。
うって変わって、今日の蒸し暑さったらないですね!!
植物達が蒸れに参ってしまいそうです。
早く梅雨明けしてほしいものですね~
雷雨にもへこたれず、長く花を咲かせるライムライト。
先日お知らせした時と比べ、ほんのりとライムグリーンに変化してきました♪
花房のてっぺんまで染まるのも、もうすぐです。
花房をよく見ると、茶色く枯れたものがあります。
実はこれ、花ガラなんです。
ご存知の方も多いと思いますが、アジサイの花として見ているのは花弁ではなくガクなんです。
大きなガクが4枚、中心に小さな粒があります。
それが花の蕾です。
このガクと花を合わせて「装飾花」と言います。
「装飾花」の花が咲いたところです。
普段、装飾花がかたまって咲いているのを見て
アジサイの花と言っているんですね~
ところが、アジサイには本当の花があるんです!
この⇈花房を、よ~く見て下さい。
花房の中に黒っぽい点々が見えます。
点々の正体はこれ⇈です。
とっても小さな花。 これがアジサイの花で「真花」と言います。
ピラミッドアジサイやテマリアジサイなどは、こうやってこっそり真花を咲かせています。
ガクアジサイで言うと、真ん中に集まってちょこちょこ咲いているのが真花です。
真花はそんなに長くは咲いていられないのですが、ガクの装飾花が
長く咲いてくれるし、花色の変化で楽しませてくれてるんですね~♪
なぜ、そうなったんでしょう? 植物の不思議話の一つですね…
«
ノリウツギ・ライムライト2019.7.18
小さな丸い葉がかわいいワイヤープランツ・・・2020.1.29
»
関連の緑の成長日記|屋上緑化|を見る
アジサイがっ!!